メニュー

医療・介護の情報

健診受けた方がよい?(2025.05.29更新)
今回は今年も6月からはじまる「健診」について書こうと思います。 「健診」は大きく分けて「特定健診」と「後期高齢者健診」に分かれます。 特定健診・・・40歳〜74歳。メタボリックシンドロームに着目し… ▼続きを読む

インフルエンザの薬について(2025.01.09更新)
いや~、本当に今シーズンはインフルエンザが流行していますね。 ということで、今回はインフルエンザの薬について書きたいと思います。 薬の話の前に、インフルエンザの症状や診断について簡単に説明したいと… ▼続きを読む

ヒートショックについて(2024.11.13更新)
秋も深まり、だいぶ寒い日も出てきましたね。でも日中は少し暑いくらいの日もあったりして、なんだか体の調子も狂ってしまいます。当たり前ですが、人間は温度の影響を受けやすい生き物なのだと実感します。というこ… ▼続きを読む

どれくらい歩けば健康にいい?(2024.10.21更新)
患者さんに「1万歩くらい歩かないと意味ないのだろう?」と言われることがあります。やっぱりある程度たくさん歩かないと健康には意味がないのでしょうか? 今回はそんな疑問にお答えしたいと思います。 歩行… ▼続きを読む

熱中症予防に飲むもの(2024.08.15更新)
まだまだ暑い日が続きますね~ 今回は熱中症予防のためにどのような飲み物を飲めばよいか、Q&A方式で書きたいと思います。   Q1 水分だけでなく、塩分も一緒にとったほうがいいですよね?… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME