メニュー

スタッフブログ

長崎 (2025.06.19更新)
院長の外山です。 先日、日本在宅医療連合学会に出席するため、十数年ぶりに長崎を訪れました。 長崎は私が医学を学んだ地であり、第二の故郷とも言える思い出深い街です。大規模な再開発を経た長崎駅周辺の変… ▼続きを読む

健診受けた方がよい? (2025.05.29更新)
今回は今年も6月からはじまる「健診」について書こうと思います。 「健診」は大きく分けて「特定健診」と「後期高齢者健診」に分かれます。 特定健診・・・40歳〜74歳。メタボリックシンドロームに着目し… ▼続きを読む

ピラティス (2025.05.08更新)
こんにちは。今回は看護師が担当します。 いつも患者さんからウォーキングや水泳、ダンスなどご自身にあった運動を生活に取り入れていらっしゃるのをうかがって刺激を受けております。 そんな私は1~2年前か… ▼続きを読む

この物忘れは歳のせい?それとも認知症? (2025.04.11更新)
外来をしていると、物忘れが気になるとおっしゃる方がしばしばいらっしゃいます。「先生、最近、人の名前が出てこないのよ。認知症なのかしら?」と質問を受けることがあります。「僕もよく出てこないですよ。それく… ▼続きを読む

映画のはなし (2025.03.14更新)
医師の今永です。暖かい日もあれば寒い日もあったりで、なんだか落ち着かない気候ですね。でも桜が楽しみです。 今回は、医療ネタからは若干遠ざかり、私の趣味のひとつでもある映画鑑賞について書きたいと思いま… ▼続きを読む

インフルエンザの薬はあまり効かない? (2025.02.06更新)
インフルエンザの薬について先月のブログで「タミフルをのむことによりすべての症状が緩和されるまでの期間が1日短縮されること、入院を減少させることが示されています」と記載しました。 その後、最新の研究報… ▼続きを読む

インフルエンザの薬について (2025.01.09更新)
いや~、本当に今シーズンはインフルエンザが流行していますね。 ということで、今回はインフルエンザの薬について書きたいと思います。 薬の話の前に、インフルエンザの症状や診断について簡単に説明したいと… ▼続きを読む

オカリナ (2024.11.28更新)
こんにちは! 今日のブログは事務スタッフが最近習い始めたオカリナのことを書いてみます。 蓮田市内のサークルに入会し、月に2回習っています。 新人なので間違えてばかり。練習の2時間は緊張してじっと… ▼続きを読む

ヒートショックについて (2024.11.13更新)
秋も深まり、だいぶ寒い日も出てきましたね。でも日中は少し暑いくらいの日もあったりして、なんだか体の調子も狂ってしまいます。当たり前ですが、人間は温度の影響を受けやすい生き物なのだと実感します。というこ… ▼続きを読む

どれくらい歩けば健康にいい? (2024.10.21更新)
患者さんに「1万歩くらい歩かないと意味ないのだろう?」と言われることがあります。やっぱりある程度たくさん歩かないと健康には意味がないのでしょうか? 今回はそんな疑問にお答えしたいと思います。 歩行… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME